トルファン






【地理】


トルファン(中国名:吐魯番)は、現在の中国新疆ウイグル自治区に位置しており、首府のウルムチから南東に約180km離れている。
市街地は、トルファン盆地の底にあるため、夏には40℃に達することもある。
故に「火洲」と称される。
『西遊記』に登場する火焔山も有名である。

しかし一方で、トルファンは「アジアの井戸」とも呼ばれるオアシス都市である。
天山山脈から流れ下る水源を利用した地下用水路"カレーズ"を人為的に発達させて、豊かな土壌を育んできた。
そのため、古来より交通の要衝として繁栄してきた。
葡萄の産地としても有名である。



《地図1》

シルクロード全図

《地図2》

トルファン近郊

※地図1・地図2ともに『新シルクロード歴史と人物第6巻―トルファン灼熱のオアシス交河故城・高昌故城の光と影』(長澤和俊、講談社、2005年)より引用。





【歴史年表】


B.C.206年頃冒頓単于が匈奴を統一する。
B.C.176年頃月氏が匈奴に追われて西方に移動を始める。
B.C.141年漢の武帝即位。
B.C.139年張騫、月氏と匈奴挟撃を目的とした同盟を結ぶため、西域に旅立つ。
B.C.121年漢の霍去病が匈奴を討つ。
B.C.104〜101年漢の大宛遠征。この頃から漢人の吐魯番への移住が開始される。
B.C.100〜60年頃トルファンの支配権をめぐって、漢と匈奴の激しい攻防が繰り返される。
B.C.60年匈奴の日逐王が漢に降る。漢は鄭吉を初代西域都護に任じてタリム盆地を支配した。
107年西域都護を廃止、漢と西域諸国の交流が断絶。
304年五胡十六国時代始まる。
336年前涼の張駿が【ぜん】善・亀茲を討ち、高昌郡を設置。
402年柔然の族長が可汗を称して漠北を支配。
442年北涼の沮渠無諱がトルファンに攻め込む。
450年沮渠無諱、車師を滅ぼし、沮渠氏高昌国を建てる。
460年柔然、無諱の弟・安周を殺し、沮渠氏高昌国を滅ぼす。【かん】伯周が高昌王となる。
498年麹嘉、麹氏高昌国を建てる。
589年隋が中国を統一。
604年隋の煬帝即位。
609年第7代麹伯雅、高句麗遠征のため入朝する。
618年隋の煬帝が殺され、唐の高祖が即位する。
626年唐の太宗即位。
630年第8代麹文泰、朝貢する。
640年唐の太宗、麹氏高昌国を滅ぼし、文泰死す。その地を西州と改名し、安西都護府を設置する。
658年唐が安西都護府を亀茲に移す。
755年安史の乱始まる。
866年頃ウイグル族がトルファン地方を支配し、西ウイグル王国を建国。